北千住駅西口徒歩2分平日19時半・土日祝18時まで

北千住セブンデイズクリニック

帯状疱疹ワクチン準備中。麻疹風疹ワクチンは入荷未定、抗体検査のみ可能。

・麻疹・風疹ワクチンについて、全国的にワクチンが不足しており、次回の入荷時期は未定となっております。ワクチンが入荷しましたら、当院ホームページにてお知らせさせていただきます。

公費助成ないしは自費で麻疹・風疹の抗体検査は実施しております。
当院HP予約サイトから、WEB予約またはLINE予約を選択→自費診療→はじめての方・2回目以降の方→日時→麻疹(はしか)などの抗体検査→はい(足立区から配布の問診票お持ちの方)またはいいえ(自費の方)

※公費検査の場合は、当日は区から配布(足立区に限ります)されております問診票(記入済)をご持参の上、受診ください。無料にて検査可能です

※(自費)任意検査の場合は、当日受付で問診票をお渡しします(費用が発生します)

また、帯状疱疹ワクチンにつきましては、現在準備中です。準備が整い次第、ホームページのお知らせにて更新いたします。
皆さまには大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

以下準備中です。

・(大人定期)帯状疱疹ワクチンについて、当院では公費助成で接種いただけます。

ワクチンが不足している場合がありますので、事前にお電話(03-5284-8727)にて在庫を確認の上、お電話にてご予約ください。
当日は区から配布(足立区に限ります)されております「令和7年度定期帯状疱疹予防接種予診票」(接種時の年齢・太枠内の質問事項・体温記入)をご持参の上、受診ください。定期接種対象の足立区民は無料です。

※予診票がない場合での定期予防接種を行うことはできません

対象者:

令和7年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳となる方

(例:65歳は昭和35年4月2日生~昭和36年4月1日生)

60歳以上65歳未満でヒト免疫不全ウィルスによる免疫機能に障害を有する方

(身体障碍者手帳1級相当)

※定期接種の対象者がすでに一部の接種を任意接種として行った場合は、残りの接種を定期接種として扱います。

※101歳以上の方は令和7年度に限り対象
・(大人任意)帯状疱疹ワクチンについて、当院では一部公費助成で接種いただけます。

ワクチンが不足している場合がありますので、事前にお電話(03-5284-8727)にて在庫を確認の上、お電話にてご予約ください。

当日は区から配布(足立区に限ります)されております「令和7年度定期帯状疱疹予防接種予診票」(接種時の年齢・太枠内の質問事項・体温記入)をご持参の上、受診ください

※予診票がない場合での定期予防接種を行うことはできません

対象者:

50歳以上の足立区民の方 ※令和7年度の定期接種の対象となる方(65、70、75、80、85、90、95、100歳または101歳以上の方)は対象外。

最終更新日 : 2025年4月19日


当院の特徴

土曜・日曜・祝日もまいにち診療

土日祝含め「週7日(セブンデイズ)」まいにち診療しています。
平日19:30・土日祝18:00まで営業しております。

北千住駅から近くて受診しやすい

様々な路線が乗り入れる北千住駅の西口からフラットアクセス。
徒歩2分の場所に位置しています。

WEB予約で待ち時間が短い

オンラインで予約可能で、よくあるクリニック内での待ち時間を短縮できます。
予約の際にオンライン問診票を記入して頂くことで、診療もスムーズです。